ワードの罫線使いこなしテクニック

ワードを使って作成する文書は、読みやすく解りやすくしたいものです。自分の好きなように罫線を引けると文書も思い通りに書けるはずです。



サイトトップ > 点線と網かけ

スポンサードリンク

ワードの罫線使いこなしテクニック

点線と網かけ


ある特定の文字列の上下に点線を引きたい場合、または網かけに色を付けたいといった場合は、「罫線」メニューの「線種とページ罫線と網掛けの設定」を利用すると便利です。


そうすれば、線の表示位置や線の種類、網かけの色などを、ダイアログボックス内で自由に設定することが出来ます。また、段落単位の設定も可能なので、タイトルや見出しなどに線を引きたい場合などにも便利です。


ここでは、ある見出しを点線と網かけで装飾してみたいと思います。メニューバーの「罫線」をクリックし、表示されたメニュー一覧から「線種とページ罫線と網かけの設定」をクリックして「線種とページ罫線と網かけの設定」のダイアログボックスを表示させます。「罫線」タブが前にきているのを確認します。そうでない場合は「罫線」タブをクリックして下さい。


「罫線」パネル上で「指定」ボタンをクリックします。線種の一覧から点線を選び、「プレビュー」で表示位置のボタンをクリックします。ここでは「上」と「下」をクリックしてみることにします。設定状況はプレビューで確認することが出来ます。


次に「網かけ」パネルの「背景色」パレットで網かけの色を設定します。ここで自分の好みの色をクリックして下さい。「設定対象」が「段落」になっていることを確認して「OK」ボタンをクリックします。これで、見出しが点線と網かけで装飾されました。段落に設定したので、文字のないところにも罫線や網かけが表示されています。


ワードの罫線使いこなしテクニック

MENU



スポンサードリンク